Nintendo Switch Lite 別売りも可
「えー、カクカクシカジカの理由で、この船は地球の一箇所しか訪れることができなくなってしまいました。つきましては、どこに行くか、乗客の皆さんで相談して決めてください。」
MayuboN様 ご予約 専用❣️
「ローマがいい。面白い歴史的建造物がたくさんあるから。」
「歴史もいいが自然もいいぞ。ガラパゴスなんてどうだ。海の美しさも地球随一と聞く。」
「パリよ。ルーヴルやオルセーを見ずに地球に行ったなんて言える?」
♡ET様専用 ラブリング2点♡
「歴史だの芸術だのとお堅いなあ。タヒチでも行って、綺麗な海を見ながらのんびりしようぜ。」
なにしろそれぞれの乗客の趣味や好みが違うから、この議論をまとめるのは至難の業でしょう。地球がそれほどにも面白い場所に溢れた豊かな星だからこそです。
実は同じような議論が現在、NASAで行われています。ただし、地球のどこに行くかについてではありません。火星のどこに行くかについてです。
NASAは2020年に次世代の火星ローバーを打ち上げる計画です。ローバーは1台しかありません。しかし、火星はあまりにも面白い場所に溢れています。その中からたった1箇所を選ばなくてはいけない。これはなかなか大変な議論なのです。
今回のワークショップは4回あるうちの2回目で、21箇所ある候補を約8箇所に絞り込むのが目的です。2017年1月にある第三回のワークショップでさらに4箇所に絞込み、最終的に2018年の第四回ワークショップで1箇所の着陸地点を決めます。
では、いったいどのような場所が「面白い場所」なのか。2020ローバーの最大の目的のひとつは、火星の生命の痕跡を見つけることです。約40億年から35億年ほど昔には、火星はもっと温暖で、地表には川が流れ、海があったことがほぼ確実視されています。ノアキス代(Noachian)からヘスペリア代(Hesperian)と呼ばれている地質時代です。地球ではこの時期にはすでに生命が誕生し、進化を始めていました。ですから、この時期の火星にも生命が存在したと考えることは全く不自然ではありません。その証拠が見つかりそうな場所が、2020ローバーにとっての「面白い場所」ということになります。
さらに、2020ローバーは火星の土のサンプルを30個程度採取し、試験管のようなチューブに入れて火星に置いておく予定です。まだ構想の段階ですが、その次の火星ローバー計画が承認されれば、このチューブを回収し、地球に持ち帰るという段取りになっています。つまり、人類がはじめて手にする火星の土は、2020ローバーの着陸地点のものとなる可能性が高いのです。なおさら着陸地点の選定が重要になるわけです。
しかし、面白ければどこでもいいというわけでもありません。着陸地点はいくつかの条件を満たしている必要があります。主な条件は次の3つです。
1. 北緯30度から南緯30度の間にあること。北緯30度とは地球でいえば種子島あたり、南緯30度はシドニーのあたりです。理由は単純で、それより北や南では寒すぎるから。寒いとローバーを温めるヒーターが電力を食いすぎて、走行に必要な電力が十分に残らないからです。
リバティ タナローン ハイランド・メドゥ CHECK&STRIPE
ete K10 PG 1粒 ダイヤ リング
ハイエース グランドキャビンサンシェード、エコネットセット
フェンディ ポンポン チャーム ピンク スタッズ キーホルダー 7AR259
第3位はNE Syrtis(北東シルチス)。北緯17.8度、西経77.15度にあります。単純に地球の緯度経度に置き換えればジャマイカあたりの位置になります。豊富な水が存在したノアキス代中期から火山活動が活発化したヘスペリア代初期までの数億年にわたって、生命が存在した可能性のある多様な環境の記録が残っていると考えられています。第一回のワークショップでも高い順位だった場所で、今回3位に入ったのは順当な結果と言えるでしょう。
第2位はColumbia Hills (コロンビア・ヒルズ)。南緯14.5度、西経175.4度で、地球の緯度経度に置き換えればフィジーのあたりです。ここが2位に入ったのが今回一番の番狂わせだと僕は思っていて、多くのJPLの同僚も同じように思っているようです。なぜならここはスピリットという火星ローバーが既に行った場所だからです。スピリットの探査では、様々なミネラルを含む多様な岩が発見されました。科学的に面白いことは間違いありません。しかし、旅行は同じ場所に何度も行くよりも新しい場所に行ってみたいもの。火星探査も、一度行った場所を再探査するより、新しい場所に行くほうが良いのでは、という意見もあります。
madame FIGARO japon 2019年 11月号 切り抜き
ふらん様専用アガット K10 0.05ctダイヤ付リング
この場所がとりわけ面白いのは、三角州の跡がきれいに残っているから。三角州、小学校の理科で習いましたよね。地球では海や湖に注ぎ込む川が運んできた土砂が積もってできる地形ですが、火星でも全く同じ。太古の昔、ジェゼロ・クレータの湖に注ぎ込んでいた川が作った三角州なのです。もし川の流域に生命がいたならば、その痕跡は三角州の土砂に濃縮されているはずです。そしてその土砂は年代順に地層となって残っています。まさに、火星の生命の痕跡を探るにはうってつけの場所なのです。しかし、ここは地表に岩が多くあることも知られており、ローバーの走行には困難が伴うかもしれません。
***
コラム『一千億分の八』が加筆修正され、書籍になりました!!
〈著者プロフィール〉
小野 雅裕
ノジェス リング SV
2014年に、MIT留学からNASA JPL転職までの経験を綴った著書『【新品未開封】Sandisk iXpand フラッシュドライブ 64GB』を刊行。
本連載はこの作品の続きとなるJPLでの宇宙開発の日常が描かれています。
さらに詳しくは、小野雅裕さんA578 訪問着 袷 新品未使用 長襦袢付またはのりさん専用セットハリケンジャー 天空神
■「宇宙人生」バックナンバー
ニンテンドー Wii 太鼓の達人 タタコン セットパソコン
第2回:ショルダーバッグ 黒
第3回:BM2-053 ターレス 微傷あり2 スーパードラゴンボールヒーローズ
第4回:235/50/18 スタッドレスタイヤ LEXUS LS460など
【ひーちゃん様専用】ジージーカット2箱iPodtouch
第6回:スリビア 2袋 ハグコラ 1袋
第7回:BUMP OF CHICKEN パーカー Lサイズ
第8回<エリコ編1>:KAWS GONE Figure BROWN カウズ フィギュア ブラウン
第9回<エリコ編2>:アンティーク ミッキーダイアル式電話機
第10回<エリコ編3>:片寄涼太 クリアチャーム11点セット
■オリンパス(OLYMPUS) OM-D E-M1 Mark II ボディ
第11回<前編>:スマイル フェイス Tシャツ 150cm 黄色 ベルト 玩具 カットソー M
第11回<後編>:宇宙でエッチ
EX-word 勉強
はたらく魔王さま! 小説 全21巻完結+0-0Ⅱ+SP1-2巻セット関ジュ DVD 夢の関西アイランド2020
第12回<中編>:【新品・未使用 箱付き (撮影のため開けました)】エルメス ネクタイ
第12回<後編>:宇宙人はいるのか? NASAが本気で地球外生命を探すわけ
登坂広臣着用 CELINE MODS COAT堀北真希は本当に実在するのか?アポロ捏造説の形而上学
第14回:NASA技術者が読む『宇宙兄弟』
第15回:ポケモンカード ドリームリーグ BOX シュリンク付き 未開封